人類は、なぜ牛乳を飲むのでしょう?

「おいしいから」も、とても嬉しい声!ですが

「カラダに良いから」
お子さんの成長のため、ご自身の健康維持管理のために
飲む方が多いのではないでしょうか。

なんのために?

を、突き詰めると【健康のため】に飲む訳です。
そして、健康のために摂取したい成分の代表格が

カルシウム
ではないでしょうか?

ここでは、このカルシウムを、より効率的に摂取するには、【店頭商品】と【宅配商品】のどちらの商品が、安いか?
を徹底比較してみます。


【店頭商品】は、meijiの店頭No.1牛乳
『明治おいしい牛乳1Lパック』 
特売価格228円(税抜)を

【宅配商品】は、meijiの宅配No.1ミルク
『明治ミルクで元気180ml』
宅配会員価格120円(税抜)を

チョイス!
 




ここで特筆すべきは、カルシウムの残念な特徴です。

1)体内でつくることができない
  (食事から摂取するしかない)

2)体内への吸収率が低い
  (口から入れても排泄されてしまう)

不足すると生命をも脅かすカルシウムを摂取する上で重要なのは

■カルシウムを多く含む食品を定期的に取ること
■より吸収率の高い食品を選ぶこと
が挙げられます。

一般的に、カルシウムの吸収率は
野菜で、約20%(80%は排泄される)
魚介で、約30%(70%は排泄される)といわれ

カルシウム摂取の優等生といわれる
牛乳ですら、約40%(60%は排泄)だといわれています。


健康のためにカルシウムを摂りましょう!
といっても、カラダの中を通過するだけでは意味はなく

いかに、体内に取り込むか?を考えると、その吸収率は無視できません。

以上を踏まえ、どちらのミルクの方がより効率的に安くカルシウムを摂取できるか?
比較してみました。



結論からいいますと・・・

一日分のカルシウム700mgを体内に摂取する料金は

[店頭] おいしい牛乳 350円!
[宅配] ミルクで元気 150円!

店頭商品は、1Lパックで228円!と格安に見えますが

「カラダのため」
「家族の健康のため」
「幸せな人生のため」
「カルシウムをしっかり摂るため」

という目的においては、宅配商品に比べてかなり割高!

店頭商品は、2倍以上も高い!
宅配商品ならば、半額以下で手に入る!

という結論になりました。

当店が扱う宅配専用商品は、美容や健康といったカラダのために飲むミルクとして
『特別なミルク』であるこがお分かり頂けたかと思います。

地域の皆さんが、「知らない」ことで
安物買いの銭失いにならぬよう
ちゃんとご提案し続けて参りますので

よろしくお願い致しますm(_ _)m

詳しい比較計算は、コチラ(↓)をご覧下さい。