おいしい会社?
2016年6月27日
おひさしぶりです、佳菜子です。
先日、嬉しいことがありました!!
うちのオリーブの木に、花芽がたくさんある~
実はこのオリーブの木、3本目なんです。
前の2本は残念ながら枯らしてしまいました。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私も社長も酒呑みでして、オリーブの実なんか ツマミにサイコー!!
で、自分で作りたいと思い立ったのはいいんですが、実がなるどころか、花も咲かずに枯らしてしまう…
それでも懲りないあたくしは3本目を購入。
買った時には実がなっていたので、念願の“自家製オリーブの塩漬け”を作ることができました。
今年は自分で、実もなるとこまで育てたい!なんとしても全て自家製にしたい!!
私の想いに答えてくれたうちのオリーブの木。ますますかわいーじゃないか~
…ところが、オリーブって、1本だけじゃ実がならないそうなんです。
1本だけでも実のなる品種もあるようですが、うちのオリーブの品種は、開花している時に仲間が近くにいないと実がならないのです。
このまま順調に育ってくれてきれいな花を咲かせても、仲間が近くにいないと実にならない…
ってことで、今年は実をつけるのは難しそう。
でも、いつかは…
ゴール予定(来年はもっと準備しとくね (ノдヽ)゚。)
そういえば、社長の学生時代の後輩が、自家製ベーコンにチャレンジしたとのこと。
私と社長も、10年ほど前になりますが生ハム作りにチャレンジしたことがあります。
塩分 濃い目にすれば腐りにくいし安心だけど、せっかくだから風味を楽しみたい。
生ハムだから、余計に気を使いました。
社長の後輩いわく、
「ポイントは塩加減かなぁ」
うん、そうそう。
いい塩梅に出会えるまでは、なかなか大変。
手塩に掛けるって言いますが、育てるってなかなかエネルギッシュ。
でも、出来上がった時の喜びはひとしお。
(うわぁ~、なんだかシオだらけになっちゃった~!)
おかげさまで、㈱チャントも5年目となりました。
もっともっと輝けるよう手塩に掛けて育てねば! o(・`ω´・)○))
風味よく、いい塩梅で、
「㈱チャントって 味があって、
なんか おいしい!!」
って、笑顔で言ってもらえる会社を目指します!
あっ!㈱チャントは食べ物ではありませんよ(笑)
まじめにやってます!当店のこだわりはコチラ
さてさて、私が登場ということは…
そうです!恒例 「楽得ポン」のクイズの当選者発表です!
今回は73名のご応募がありました。
気になる当選者の方々は、
亘理町 Hさん
亘理町 Wさん
亘理町 Uさん
亘理町 Sさん
亘理町 Oさん
山元町 Sさん
柴田町 Sさん
角田市 Eさん
岩沼市 Mさん
名取市 Yさん
以上10名のみなさまです。(*≧∇≦)/——–((祝))
今回の景品は台所用品。
夏の暑さに負けないよう、おいしいモノを詰め込んでください!
さてと、
塩だらけになったので今年も梅干し作るぞ~ ヾ(≧∇≦*)〃
※ラベルは笑顔流筆文字で作成!
では、また
milkdeli.com TOPページへ >>