何年ぶりだろう…

最後に行ったのは、震災前だから

少なくとも6年以上経つのか…





駅もすっかりキレイになっちゃって

どんどん街並みは変わっていく。

うん、いい感じ、いい感じ…


おっ!


ここだ、ここ。





宮城県有数のmeiji優良宅配センター

まこと宅配センターさん。


そう、そう

こういうのがいいんだよ。

むかし懐かしのベンチ。







よし、まずは仕事だ…


「ごめんくださ~い。
 わたくし、お電話でお約束した
 イノガシラです。」





・・・


あれ~、居ないのか

「すみませ~ん。イノガシラで~す。」


・・・



え”~

アポの時間間違えたか?

いかん、いかん。


さて、どうしよう…

久々に来たことだし、少し県北を
ブラブラするか…



 ・
 ・
 ・




ん?

なんだあれ?






そ・ら・た・こ???





空飛ぶたこやき?


たこ焼き屋か~
 

え”!!

なんだこれ?




マヨたこ?

なになに、“マヨネーズは粒の中に…”


そういうことか!

よし、受けて立とう。


「すみませ~ん」





「いらっしゃ~い」

お、おかみさんか…

女店主が一人で切り盛り。
ん!なんかいい。





「おすすめは何ですか?」

「うちの一番人気はマヨたこです。
 辛いの大丈夫なら、からしマヨも
 オススメですよ♪」



う~ん・・・迷う。


“マヨなし”はとりあえず除外して…

ここは、素直に一番人気の…

いや!からしマヨも捨てがたい。


次いつ来れるかわからないし
ここは欲望のおもむくままに行くか。


「からしマヨたこを下さい。」

「はいよ♪」




●宮城県登米市迫町佐沼江合1丁目11-6
 (ホーマック佐沼店隣り)空飛ぶたこやき
 「からしマヨたこ(6ヶ入)」400円



「あの~すみません
 ここで食べていってもいいですか?」


「あ、いいですよ~
 じゃあ、お皿に盛りますね♪」



(※撮影用にお皿に盛り付けました)



おおーーーこれは、旨そうだ。


「いただきます」(-人-)


おい、おい、
このマヨたこ、とんでもないぞ。

想像以上に、マヨネーズたっぷり
ピリ辛が食欲を増進させる…

これなら多少時間を置いても
固くなったりしなさそうだ。


面白い。

面白くて旨い。

おもうまい!

マヨたこ…いい。





よし、調子がでてきたぞ~
デザートもいっちゃうか。


「すみません
 ソフトクリームもお願いします。」

「あーー、お客さん!
 楽得ポンもってます?」


「えっ、あ、いや~、その…」

な、なんだそりゃ?


「あ~残念ね。楽得ポンがあれば
 100円引きだったのにね。」


え”ーーー、聞いてないよ…





これこれ、これでいいんだ。

ミルクのコク豊かな素朴な味を
3巻き半。

ソフトクリームはこれでいい。


それにしても、イカンイカン。
俺としたことが…

失敗したなぁ





楽得ポン持ってれば、
250円のソフトクリームが
150円になったのか…







これさえあれば…

もう1個食えたのに。
残念無念。



なんだか、急に疲れた…


おまけに…







店を探そう。



ゴロー♪


ゴロー♪


イ・ノ・ガ・シ・ラ♪






(宮城県北登米グルメの旅、このあと本番!)


●後編へつづく>>





 


※宅配会員さんにプレゼント中♪
 楽得ポンGETは「腸オトク」な、
 こちらのキャンペーンをご利用下さい。
    ↓↓↓


(※画像クリックでキャンペーン特設ページへ)




では、また


 
※この記事は実際の取材に基づいたモキュメンタリーです。
※が、楽得ポン値引きなどの特典・店舗情報は事実です。




milkdeli.com TOPページへ>>


?Gg[???ubN}[N??