【報告】おそくなりましたが・・・【お盆】
去る8/17(金)
なんとか業務を済ませた、午後2時
鳥の海スマートICから
常磐自動車道に飛び乗り320㎞!
圏央道:菖蒲PAにようやく到着し、
川越の人気店「頑者」の出店で
頑者創業の味 背脂醤油
GANJA RAMEN
を食べ終えると、
辺りはすっかり
夕暮れ時。
ここまでくれば、実家までは
残り約40km。
1時間たらずで到着です♪
先週末、お盆期間は過ぎてしまいましたが
遅めのお盆休みで、帰省してして来ました。
この日はお天気にも恵まれ快晴!
秋の気配すら感じる澄み渡る空は、
西の彼方の富士山のシルエットを
くっきりと映し出します。
こんなに綺麗に富士山が見えるのは稀だ
そうで、流れるラジオからの情報によると
この季節ではありえない湿度の低さが
この絶景を生み出したとか。
翌日も、実家から眺める西の空は
幻想的な夕暮れとなり
これぞ、まさしく
マジックアワー
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚
こんな穏やかで美しい空の日が
いつまでも続けばいいのに…
でも、そうはいきません!
(Yahoo!JAPANより転載)
連日発生しては、次々と
日本列島に襲いかかる
台風に警戒しなければなりません。
特に心配なのは
7月の西日本集中豪雨の
被災地域の方々です。
地域によっては“お盆”どころではなく
お寺が檀家に「お盆の墓参りは控えて」と
苦渋の呼びかけをしたといいます。
豪雨からの復旧もままならないところに
加え台風が襲いかかれば・・・
被害が少ないことを祈るばかり。
心配です。
7月、微力ながら「我々にできること」として
企画したお詫びのこのキャンペーン。
※企画詳細はコチラ>>
いまだかつてない程の多数の
お客様から賛同を頂きました。
ありがとうございます!
m(。≧Д≦。)m
その数なんと、
販売総数 261セット
世間から見たら小さい数かもしれませんが
ウチの規模からいったら、もの凄い数!
「何か力になるのなら、協力したい!」
と、お客様はひと声そえてのお申込!
ウチの素晴らしいお客様たちの
被災地域への想いの結集です。
しかし、特売ですから
売上のほとんどが、㈱明治さんへの
仕入れ金となります。
※㈱明治は社会的責任を負う企業ですから
独自に災害支援はしているはずですので
悪く思わないで下さい。m(_ _)m
ですので、僅かな粗利の中から
1セット@40円を
8/20(月)、日本赤十字社へ
災害義援金として、募金させて頂きました。
義援金の額としては、少額すぎますが
我々の被災地の一刻もはやい復旧復興を
願う想いとして受け止めて頂けたら幸いです。
誰かが言ってました。
支援する側が、元気じゃなければ
相手を元気にすることはできない。
僕らmilkshopDELIの使命は
この地域を、元気に!笑顔にするコト。
この地域に、元気と笑顔をお届けするコト。
元気と笑顔の源である“栄養”を
ちゃんと摂取するお手伝いをするコトです。
まずは、あなたにピッタリな
理想のパートナーを選んでください。
↓↓↓
そして、パートナー乳酸菌が決まったら
こちらからお申込下さい。
↓↓↓
天候・自然災害は、人間の力じゃ
コントロールできないけど
腸内フローラは、あなたの意志で
コントロールできます!
僕らmilkshopDELIは、
あなたの腸内フローラを、いつまでも
穏やかで、美しく花咲かせ
あなたの強く逞しい人生を
サポートしたいのです。
では、また
(代表:倉元靖武)
★★★宅配会員募集中★★★
①まずは、nomikurabeであなたの
腸活パートナーをお選び下さい。
②理想のパートナーが見つかったら
宅配サービスをお申込下さい。
(週2本だけもOK。定期的が大事)
※見つからなかったら、飲み比べして
終了です。ご安心下さい。